便利なWEB予約、LINE予約ができるようになりました。
乳幼児の予防接種や、乳児健診。急な発熱、下痢などで受診を希望される方は、WEB予約や、LINE予約をご利用ください。LINEはお友達登録が必要です。
お知らせ
- インフルエンザワクチン入荷しました。 [2023.09.24更新]
-
予約にて、インフルエンザワクチン予防接種を実施しております。中学生以下のお子さまの予防接種は自費、2回接種の方は、2回で5,000円。一回接種の方は、3,000円になります。お子さまと同時接種の御家族様は、1回2,500円となります。全て税込み。
高齢者の予防接種は、予防接種券が利用できます。。
外来は、コロナ、インフルが流行中ですので、予約した時間にお越しください。
- マイナ保険証 [2023.09.10更新]
-
9月8日午後より、マイナ保険証の認証が可能となりました。
- 外来受診時の感染対策は、御自身でお願いいたします。 [2023.08.24更新]
-
8月24日発熱、カゼ等で検査をしたコロナ疑い14人中、13人がコロナ抗原検査陽性。過去最高の陽性率でした。院内の感染拡大防止は昨年同様継続しておりますが、待合や薬局前、広場等での感染対策は必ずしも万全とは言えません。マスクの着用、経過観察期間は自家用車内を利用するなどの感染拡大防止、感染症対策は御自身でお願いいたします。
- コロナの検査はじめ、発熱外来実施中。 [2023.06.09更新]
-
毎日、抗原検査でコロナ陽性が出る状態が続いています。発熱の診察、検査も実施しています。(休診日、時間外は、受付できません。)
- MRワクチンは、妊娠中に接種することはできません。 [2023.05.17更新]
-
麻疹(はしか)と、風疹(三日ばしか)を予防するMRワクチンは、生ワクチンです。妊娠中は接種することができません。
- 9価子宮頸がんワクチン在庫入荷しています。 [2023.05.14更新]
-
4月より、9価子宮頸がんワクチン予防接種が始まりました。予防接種券をお持ちの方は、お電話にてご相談ください。
- 乳幼児、小児予防接種の当日予約について。 [2023.04.13更新]
-
予防接種は原則、予約制です。しかし、キャンセル等でワクチンの在庫に余裕がある場合、当日対応が可能な場合があります。ご相談ください。
- 白癬菌(水虫など)の検査できます。 [2023.03.04更新]
-
白癬菌の顕微鏡検査は即日可能です。爪の場合は、処理に時間がかかるので結果は翌日以降となります。(ズームブルー試薬を使用します。)
- 花粉症の方はお早めに。 [2023.02.26更新]
-
コロナ禍、様々な薬が足りない状況が続いています。花粉症の薬も、決して充足しているとは言えないと報告を受けております。スギ花粉症で投薬加療が必要な方は早めの受診をお勧めいたします。
- 水曜日の外来は、午前のみ。 [2022.08.02更新]
あい小児科クリニック について
地域の子どもたちのために、あい小児科クリニックを開設いたしました。地域の子どもたちのかかりつけ医として予防接種や発熱外来、お薬の処方、病気や障害で必要な書類作成などを行います。
草加市あい小児科と連携して診療しています。同じ会社(医療法人社団ケアコミ)です。
生まれたばかりのお子さまから、地域の保育園、幼稚園、小学校に通っているお子さま達が元気よく成長できるようなお手伝いができると幸いです。年齢制限はありませんが、子どもの診察を優先して行います。
乳幼児の予防接種(ワクチン)、子宮頸がんワクチン(ガーダシル)は午後予約制です。ワクチン在庫があれば、当日の接種も可能ですので御相談ください。
昼休み時間帯には、幼稚園(八潮市2カ所)、小学校(八條小、八條北小)、八條保育所、重症児・者デイサービス、生活介護(大人の障害者施設)、越谷市内重症児デイサービスに嘱託医としてお伺いしております。
ポストコロナ時代の感染対策として、手袋、ガウン、マスクの着用を継続しています。5月に入ってもインフルエンザA型、コロナ、溶連菌、RSの陽性者が時々出ています。少ないですが、毎週出ていますので発熱の方は外の椅子やベンチでお待ちいただき、感染症対策を実施した診察を続けております。発熱以外の患者様と感染対策のため、順番が変わりお待ちいただくこともございます。御理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。
詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。
交通案内
〒340- 801
埼玉県八潮市八條1567番地八潮団地25号棟
東武バス、コミュニティバス利用/八潮団地バス停下車0分
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | X | X |
15:00~16:00 | 〇 | 〇 | X | 〇 | 〇 | X | |
16:00~18:00 | 〇 | 〇 | X | 〇 | 〇 | X | X |
発熱者は、車内やベンチなどで待機
院内は、HEPAフィルター付き陰圧空気清浄機使用中
乳児予防接種は、処置室で待機(必ず予約してください)
休診日:水曜午後、土曜、日曜、祝日、
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と連携しております。入院や精密な検査が必要な際には、御紹介いたします。
- あい小児科 医療法人社団ケアコミ
- 埼玉県立小児総合医療センターhttps://www.saitama-pho.jp/scm-c/index.html
- 草加市立病院https://www.soka-city-hospital.jp/
- 越谷市立病院https://www.mhp.koshigaya.saitama.jp/www/index.html
- 東京大学医学部付属病院 https://www.h.u-tokyo.ac.jp/
- 獨協大学埼玉医療センター